1005181
有田の焼き物店が並ぶ大通りから路地を奥へ進むと、「トンバイ塀」のある通りがあります。
1005182
軟らかく、力強く、土を感じる塀です。
トンバイ塀は、焼き物を焼くための登り窯を解体した、煉瓦などを解体して赤土で固めた塀なんです。土を固めてつくったレンガが登り窯になり、そして塀になったリサイクルな塀。もし、解体した場合、次はどこに使われるのだろうか?庭の舗装につかったり、花壇にしたり、薪ストーブの背面の蓄熱壁にしても味わいがありそう。
素材がイメージを膨らませてくれます。
そして、当初は同じ形だった煉瓦がかけたり、微妙に色が異なるもの、高温の熱で表面が焼き物のようになっているものなどが積み上げられ、似ているようで異なるものの集合体のおかげで、表情が豊かな塀がまちの景色をつくっています。
遠くから見ると似ていて、近くから見ると異なる。
これが豊かな表情をうみだすデザイン。そして、リサイクルが秘訣かもしれません。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

Warning: getimagesize(http:///home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/uploads/image/R0028657_R.jpg): failed to open stream: operation failed in /home/2013fk/www/kan/2008/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1508
東日本大震災110311
余震対応、なまず速報
手軽に、メールやラジオ、地震情報など各種情報が入手しやすいということで、スマートフォンに切り替え、使い方を試行錯誤していますが、アプリって便...